(BJ)医学部祭の展示会。BGMは『糸』
先日の医学部祭での出来事。初日、
パネルを数枚並べ、パンフレットを置いて、そしてパソコン用に大型モニターを持ってきてもらった。
骨髄バンクの紹介DVDでも流そうと、HDMIを使ってパソコンとモニターをつないだが、なぜかDVDが再生できない。
以前、一度、Windows10に切り替えたあと、再び7に戻したのだが、どうもDVDドライブの調子が悪い。
仕方がないので、パソコンに入っていた『糸(中島みゆき)』をBGMとして流すことにした。
YouTubeからダウンロードしたもので、ツカサの大好きな曲だ。
特に、この岩崎宏美のまろやかな歌声が好きだ。
『なぜ めぐり逢うのかを 私たちは なにも知らない』
『いつ めぐり逢うのかを 私たちは いつも知らない』
これまでも、『迷宮カフェ』の上映会で、休憩時間に静かに流したこともある。
「患者とドナーは時空を超えた親戚かもしれない」との思いが、
この曲の「めぐり逢う」の言葉と重なる。

展示会場では、ふたりの中年夫婦が順番にパネルを眺めていた。
患者の投稿・・・
ドナーの投稿・・・
モニターの前まで来て、足を止めた。
夫 「なぜ?この曲がかかってるの?」
妻 「・・・。」
(ツカサ 「あれ?疑問に思われてしまった?アンマッチなのかも?」)
夫 「骨髄バンクのテーマソングなのかな?」
妻 「・・・。」
(ツカサ 「いいえ、違います。」汗)
紛らわしいことをしてしまったと、お詫びしたほうがいいのかな?
話しかけようかどうしようか迷っていると、ふたりはすでに帰りかけていた。
夫 「いい曲だからね。」
妻 「そうね。」
(ツカサ 「ですよね~。いい曲だから、どっちでもいいですよね~。」w)
と、ホッとしたのだった。w

- 関連記事
-
- (BJ)イエローレシートの日にも出た『大丈夫星人』w
- (BJ)医学部祭の展示会。BGMは『糸』
- (BJ)『世界で最も多くの人間を殺している動物は?』
スポンサーサイト
tag - 白血病
category - 【ボランティア】骨髄バンク
コメントの投稿
コメント一覧
この記事にトラックバック
トラックバック一覧